top of page

「がん」と告知を受けたときから
治療、その後もずっとー。
患者さん、ご家族の動揺、不安、
心の内を分かち合いたい。
頼れる確かな情報を発信したい。
子どもたちに
「いのちの大切さ」を伝えたい。
誰もが
自分らしく生きられる
そんな社会になるように
何かしたい。
and more・・・
みんなの、
たくさんの“したい”を実現できる場所。
「がんサポートおむすび」は
がん患者 ご家族 ご遺族
サポートしたいと思う人
いろんな立場の人が集う場所です
心と体がしんどいとき
少しでも、わかちあえますように。
がんサポートおむすび
代表 小口浩美

がんサポートおむすび
ひとりじゃない。
任意団体
がんサポートおむすびは長野県の任意団体です。
誰もがその人らしく生きられるように。
ともに寄り添いたいと願っています。
検索


“ここにいない人に届ける”
5月13日は「みんなのがん教室@図書館」でした。 今年度のスタート、1回目です! ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。 前半は児童書コーナーで。 司書さんたちから、「がん」をテーマに本の紹介がありました。 子ども向けから大人向けまで。...
ふきみそ
2023年5月16日読了時間: 1分
閲覧数:46回
0件のコメント


ゴールドリボンウォーキング
5月13日、 東京お台場で小児がんを支援するイベントが開催されます。 このイベントに 今年2月の「みんなのがん教室@図書館」でお話ししてくださった 清水唯衣さんがスピーチをされることが決まりました!! めちゃくちゃ楽しみです。...
omusubigansapoto
2023年5月8日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント


連休だよ!おむサポカフェ
最近、気圧の影響か 体調がすぐれないなあという方も いらっしゃったのではないでしょうか。 寒暖差もきつかったですねえ🍙 さて、4月29日(土) 11回目のおむサポカフェが開催されました。 ゴールデンウィーク初日です。 スッキリした天気で「ごめんない予定が・・・」のご連絡も...
omusubigansapoto
2023年4月30日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント


第10回目のおむサポカフェ
先週末はがん経験者や関わる方で語り合う会、おむサポカフェに参加しました。 もう10回目! 感謝の拍手です〜♪ヽ(´▽`)/ お花見シーズンということでお気に入りの桜の名所などを交えた自己紹介からはじまり、おむサポカフェへの参加に至った経緯や背景、治療の経験談や趣味の話なども...
こうめ
2023年4月1日読了時間: 1分
閲覧数:90回
0件のコメント


みんなのがん教室@図書館
本日、塩尻市立図書館で 「みんなのがん教室」を開催させていただきました。 抜群の図書館スタッフさんのチームワーク! 頼らせていただきました。感謝です!! きょうのテーマは「がんと子どもの気持ち」 お話は小学5年生の清水唯衣さん。 こんなときに語彙がなくて情けないのですが...
omusubigansapoto
2023年2月26日読了時間: 1分
閲覧数:211回
0件のコメント


立春に。
2月4日は「おむサポカフェ」長野市初開催でした! 場所は長野市ふれあいセンターの会議室。 窓からは、動く新幹線が見られて楽しい気分になりました。 参加者のみなさんとの大切な時間を過ごして思うのは 誰かひとりでも扉を開けてくれる人がいるならば...
omusubigansapoto
2023年2月5日読了時間: 2分
閲覧数:136回
0件のコメント


次回おむサポ☕️カフェは長野市初開催です!
おむすびサポート🍙 梅干し担当、小梅です。^^ 寒中お見舞い申し上げます。 (ブルブル、、🥶) 先日のYouTube配信は ご覧いただいたでしょうか? 初々しいながらも?笑 隊長のひたむきな熱意が切々と 伝わったのではないでしょうか? さて今週末28日(土)は...
こうめ
2023年1月24日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント


YouTube生配信!
2023年、今年もよろしくお願いいたします。 あす1月10日(火)19時ごろから YouTubeチャンネル「ながのT V」に🍙メンバーが出演いたします! 「ながのT V」は毎月第2火曜日から生放送番組 “長野ボランティアステーション” をオンエアしていて...
omusubigansapoto
2023年1月9日読了時間: 1分
閲覧数:92回
0件のコメント

ただ、ただ、そこにいる。
きのう、おむサポカフェに参加しました。 ゆっくり過ぎる時間の中で 自分が告知を受けた頃のこと 治療中に月を見ながら泣いていたこと 人に支えられてきたこと。 いろんなことを思い出しながら みなさんの話しに 笑い、頷き、ただただ聴き合う。 がんと言う病気で不安になって...
ふきみそ
2022年12月25日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント


感謝いっぱい。がんを知るセミナー
もう1週間が過ぎてしまいました。報告がのんびりですみません。 2022年11月12日がんサポートおむすび主催の「がんを知るセミナー」を 無事開催することができました。 ご参加いただいた皆さま、開催まで様々な協力をしてくださった全ての皆さま...
omusubigansapoto
2022年11月20日読了時間: 1分
閲覧数:107回
0件のコメント


第6回おむサポカフェ☕️を開催しました。
秋も深まり紅葉真っ盛りですね。🍁 先週末、周辺をハロウィン🎃ムードに包まれた塩尻市えんぱーくで、第6回目の「おむサポカフェ☕️」を開催いたしました。 いつも通り、お集まりの皆さんと雑談を交わしたあと、今回は初の試みとしてがん腫別にグループ分けをしてみたのですが、詳し...
こうめ
2022年11月4日読了時間: 1分
閲覧数:71回
0件のコメント


連休ですか? それとも・・・🍇
あんなに暑さに疲れていたのに いざ秋風を感じると涼しいを越して 寒いぐらいです。 太陽パワーが恋しい信州です🍇 先週末の17土は、 おむサポカフェ☕️が開催されました。 ご参加いただいた皆さま、 ありがとうございました🍙 さて。9月は「がん制圧月間」です。...
omusubigansapoto
2022年9月21日読了時間: 1分
閲覧数:49回
0件のコメント


第4回おむサポカフェを開催
こんにちは♪ おむすび🍙スタッフ“こうめ”による初の投稿です、よろしくお願いいたします。^ ^ 先週末は初参加者さん2名を迎えた7名で、第4回おむ🍙サポカフェを開催しました。 ご参加いただいた皆さま、どうもありがとうございました!...
こうめ
2022年8月29日読了時間: 1分
閲覧数:86回
0件のコメント


みんなのがん教育@図書館開催されました〜
皆さまこんにちは。 塩尻市立図書館えんぱーくにおいて 『みんなのがん教育@図書館』が無事に開催されました〜 コロナ禍ではありましたが、図書館スタッフの方々の細やかなご対応のもと、 とても素敵な明るい空間で、授業が行われました。...
omusubigansapoto
2022年8月2日読了時間: 1分
閲覧数:82回
0件のコメント


夏休みは図書館へ
📕塩尻市立図書館で『みんなのがん教室』を開催します。 図書館のみなさんのご協力で夏休み期間中の日曜日に実現します。 涼みながら、みんなで「がん」について学びませんか? 今回は小学校の養護の先生とがんの経験者が、 まるで保健室にいるみたいに「がん」についてお話しします。...
omusubigansapoto
2022年7月3日読了時間: 2分
閲覧数:93回
0件のコメント

ようやく、一歩。
5月28日、初のおむサポ🍙カフェを開催しました。 コロナ禍だからこそ、誰かと会いたい。話したい。聞いてもらいたい。 そんな日々が続いていたから、開催したかったのに コロナ禍だから開催できない・・・🌀ぐるぐる巡っていた悩み。...
omusubigansapoto
2022年5月30日読了時間: 1分
閲覧数:100回
0件のコメント

おむすびに桜の季節
新年度ですね 4月1日はフレッシュな気持ちになります みなさんはどうお過ごしですか? ホームページ<がん教育>に 「お花見をする仲良しおむすび」が届きました♪ 個性的で、とってもパワーを感じる桜です。 お聞きすると 2時間もかけて一生懸命に描いてくれたのだそうです。...
omusubigansapoto
2022年4月1日読了時間: 1分
閲覧数:58回
0件のコメント


いよいよ明日
がんサポートおむすび主催の初めてのオンラインセミナー。 何度かリハーサルをするも、慣れないことも多くて 毎回「これどうするの?」みたいな感じでメンバーは必死です。 昨夜もリハーサルをしてみました。 明日は、きっとあたふたすると思います。 緊張している私たちですが、結論!...
omusubigansapoto
2022年2月18日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント
bottom of page