top of page

「がん」と告知を受けたときから
治療、その後もずっとー。
患者さん、ご家族の動揺、不安、
心の内を分かち合いたい。
頼れる確かな情報を発信したい。
子どもたちに
「いのちの大切さ」を伝えたい。
誰もが
自分らしく生きられる
そんな社会になるように
何かしたい。
and more・・・
みんなの、
たくさんの“したい”を実現できる場所。
「がんサポートおむすび」は
がん患者 ご家族 ご遺族
サポートしたいと思う人
いろんな立場の人が集う場所です
心と体がしんどいとき
少しでも、わかちあえますように。
がんサポートおむすび
代表 小口浩美

がんサポートおむすび
ひとりじゃない。
任意団体
がんサポートおむすびは長野県の任意団体です。
誰もがその人らしく生きられるように。
ともに寄り添いたいと願っています。
検索


松本市中央図書館で講演会&🍙カフェを開催
先週末の3月1日土曜日、 松本市立中央図書館で 「暮らしに役立つ図書館講座 健康・医療編」その第1回目 として、 おむすび🍙サポート代表、 小口浩美さんの講演会が 開かれました。 お声がけくださった 図書館さま、ご来場及び ご参加くださった皆さま...
こうめ
3月3日読了時間: 2分
閲覧数:50回
0件のコメント
2024年もありがとうございました!
日本列島、衝撃の幕開けだった 2024年もいよいよ大詰めですね …皆さまはどんな年末を 過ごされていますか? 今年後半は🍙カフェの 拠点である 塩尻市えんぱーくが 改装工事だったこともあり、 松本市で初めて🍙 カフェを 開催するタイミングを いただきました...
こうめ
2024年12月26日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


出張みんなのがん教室@図書館
ご参加のみなさま、ありがとうございました!! 10月5日に開催された「みんなのがん教室@図書館」 会場は塩尻市立図書館楢川分館のある 楢川保健福祉センターでした。 楢川<ならかわ>は木曽路、奈良井宿も近い。 塩尻市立図書館のある、“えんぱーく”が改修工事中なので...
omusubigansapoto
2024年10月6日読了時間: 2分
閲覧数:62回
0件のコメント


おむサポ🍙カフェ松本初開催
ようやく、ようーやく、、 酷暑の和らぐ気配を感じられた 三連休の初日、 第27回おむサポ🍙カフェを 初めて松本市の中央公民館、 「Mウイング」で開催しました。 今回は市民タイムスでも 告知いただき、20名近くの方に ご参加いただきました。...
こうめ
2024年9月23日読了時間: 1分
閲覧数:70回
0件のコメント


9月は『出張おむサポカフェ』です
久しぶりの更新です。 立秋を過ぎてもこの暑さ。 気持ちもカラダにも こたえますね・・・。 みなさまは いかがお過ごしでしょうか。 どうか、涼しくなるまで うまくやり過ごしてくださいね🍉 さて。 松本市で初めて 「おむサポカフェ」を開催します。...
omusubigansapoto
2024年8月13日読了時間: 2分
閲覧数:65回
0件のコメント


6月がはじまりますね。
みなさんはどんな傘をお持ちですか? 少し前にNHKで放送された 「病院ラジオ」で Back numberさんの♪瞬き が流れたのですが 筆者も好きな歌でして みなさんと シェアしたいなあと思いました。 お気に入りの歌詞は 幸せとは 星が降る夜と眩しい朝が...
ふきみそ
2024年5月31日読了時間: 1分
閲覧数:58回
0件のコメント


第23回おむサポカフェでした!
最近の太陽フレアの影響で、 幻想的なオーロラ🌈が世界各地で 観測されたようですね! そんな話題も重なった母の日に(笑) 23回目のおむサポカフェを 開催しました。 🍙🍙🍙 がんを通して経験した 親子関係のことや、 周囲のひとたちと共有した 想いや痛みは似ているようで...
こうめ
2024年5月13日読了時間: 1分
閲覧数:94回
0件のコメント


10回目の「みんなのがん教室@図書館」
4月20日 塩尻市立図書館で 「みんなのがん教室@図書館」が 開催されました。 今年度のスタートは 塩尻市健康づくり課のみなさんと 「がん検診」について学びました。 参加者は 中学生から70代(アンケートによる)で みなさんとクイズをしながら...
omusubigansapoto
2024年4月22日読了時間: 1分
閲覧数:84回
0件のコメント


第21回おむサポカフェでした
春分も過ぎ、いよいよ春到来と思いきや朝から吹雪となった塩尻市民交流センター えんぱーくで、第21回目となる 「おむ🍙サポカフェ」を開催しました。 お互いの抱えている状況や心境に 響きあう言葉が交わされて そこへ寄り添い、思いやる気持ちで 室内がやさしい空気でいっぱいに...
こうめ
2024年3月24日読了時間: 1分
閲覧数:73回
0件のコメント


おむ✖️シャチ がん教育外部講師学び場 @名古屋
がんサポートおむすび 小口です。 報告が遅れました! 2月10.11日に名古屋で無事開催されました!! 「おむ✖️シャチ がん教育外部講師学び場」 ご参加いただいたみなさん。 参加できないのは残念だけど「頑張って!」と エールを送ってくださったみなさん。 そしてそして...
omusubigansapoto
2024年2月19日読了時間: 2分
閲覧数:63回
0件のコメント


2024初のおむサポカフェでした!
先週末、はらはらと雪の舞う日 今年初めてのおむサポ🍙カフェでした。 ご参加いただいた皆様どうも ありがとうございました。^^ 第19回目の今回は8名での開催でしたが これまでと男女比が逆転して、なかなかの レア回?のように感じました。(笑) そんなふうに毎回異なる雰囲気...
こうめ
2024年1月22日読了時間: 2分
閲覧数:85回
0件のコメント


おむすびは元気のもと。
きょう、 私の住むところは雪が降っています。 能登半島だけでなく 元日の地震は被災範囲が広く この寒い中、みなさんの心細さは 想像するに余りあります。 求められたときに 動けるように。 一日一日大切に。 スケジュール管理はアナログ派の私。 今年は久しぶりに、シンプルに黒。...
ふきみそ
2024年1月13日読了時間: 1分
閲覧数:46回
0件のコメント


みんなのがん教室@図書館
12月9日(土)。塩尻市立図書館で 今年度5回目の「みんなのがん教室@図書館」が開催されました。 いつものように、児童書コーナーの太陽のコートは たいよう小学校6年の教室となりました。 お話しをしてくれた、船木智香子さんからメッセージが届きました♪...
omusubigansapoto
2023年12月10日読了時間: 2分
閲覧数:83回
0件のコメント


はじまる つながる
11月4日(土)開催されました! 「おむ×シャチ がん教育外部講師スタートアップ講座」 がん教育って何?と関心をもっているひと。 すでに教室で外部講師として活動されているひと。 立場も経験も違うけれど みんなで「がん教育」について学びました。...
omusubigansapoto
2023年11月8日読了時間: 2分
閲覧数:55回
0件のコメント


大切な人が、がんになったら
「おむサポカフェ」 いつもゆるくやっています。 ので、いつも参加者の顔ぶれで 話題になることが違います。 10月21日。 この日は、大切な人とお別れした経験からの思いを 共有する日でした。 参加者のおひとりが 「流す涙の量が決まっているのなら、...
omusubigansapoto
2023年10月23日読了時間: 1分
閲覧数:62回
0件のコメント


おむ✖️シャチちゃんねる
みなさん! 「がん教育」が気になるけど 私にできることあるかな? そう考えたことありませんか? ・・・あります!! 愛知県でがん患者さんの支援などの活動をしている 「がん哲学外来メディカルカフェ シャチホコ記念」と 私たち「がんサポートおむすび」のコラボ企画...
omusubigansapoto
2023年9月10日読了時間: 1分
閲覧数:87回
0件のコメント


何ができるわけではないけれど
8月26日(土)今年度3回目の 『みんなのがん教室@図書館』と おむサポカフェ vol.15 開催しました。 ご参加いただいた皆さま ありがとうございました🍙 今回は カフェだけ参加の方がいらっしゃいました。 うれしいと思いました。 参加の仕方は自由でいい。 話したいとき...
omusubigansapoto
2023年8月29日読了時間: 1分
閲覧数:55回
0件のコメント


笑顔のパネル展
今、長野県諏訪市の諏訪赤十字病院 で ラベンダーリングポスター展が開催されています。 8月20日の「市民公開がん講演会」に併せた企画展示で 茅野市民館ロビーで展示後、病院のエントラスで展示中です。 長野県初!!です。 写っているのは がん患者さん(とご家族、お友達)...
omusubigansapoto
2023年8月23日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント


全国初??イケジョ?いけじょ?
昨日は「みんなのがん教室@図書館」でした。 ご協力くださった宮下先生、 雨の中、ご参加してくださったみなさま ありがとうございました。 がん教室の後の「おむサポカフェ」も 胸の内を語ったり、情報交換ができたり 司書さんが選んだ本を手にとってみたり。...
omusubigansapoto
2023年7月9日読了時間: 1分
閲覧数:61回
0件のコメント


第13回おむサポカフェでした♪
昨日は「がんサポート🍙おむすび」 のお話会、おむサポカフェでした。 朝から気温が上がる中ご参加いただき ありがとうございました。🙏💕 🍙代表の小口さんが先日Facebookでも 発信してましたが、直接顔を見ながら 話すって、やはり大事ですねー。。...
こうめ
2023年6月25日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント
bottom of page